お待たせしました!!
ついに、
土佐清水市 × ベルベルジン・藤原裕 × ウエアハウスカンパニーによる、「John Mung Denimproject」
特設ページがオープンしました!!
詳細についてはこちら→ジョン万デニム特設ページ
から、アクセスをお願い致します。
お待たせしました!!
ついに、
詳細についてはこちら→ジョン万デニム特設ページ
から、アクセスをお願い致します。
4月1日(日)リニューアルオープンについてお知らせ致します。
★10:00~ 式典スタート・あしずり太鼓・テープカット
★12:00~ もち投げ
★12:15~ 入館スタート(※先着200名様記念バッジプレゼント!)
4月1日(日)リニューアルするジョン万次郎資料館の営業時間をお知らせ致します。
★時刻: 12:15~(※式典・餅投げが終了しての営業です)
※式典など、オープニング日程につきましては追ってお知らせいたします
休館にともなうスタンプラリー類の対応についてのお知らせです。
ラリーによって対応が異なりますのでご注意下さい。
※情報は2017年10月1日9時 次点のものです※
☆龍馬パスポート
→休館期間は押印できません。ご了承下さい。
☆あしずり・竜串まるごとラリー
→休館期間は押印できません。ご了承下さい。
☆お国じまんカードラリー
→資料館の裏(岸壁側)、「土佐清水市観光協会事務所」にて配布を継続(2018年1月8日まで配布)
☆幕末維新博ラリー
→休館中のみ、スタンプの押印なしでもクリアとみなされます。
また、ハンコのほしい方は資料館の裏(岸壁側)「土佐清水市観光協会事務所」にて押印します。
☆薩長土肥ラリー
→現在協議中です。今しばらく決定をお待ち下さい。
☆ニッポン城めぐりラリー
→資料館の敷地付近で城攻めをしていただくと条件クリアです。
QRコードの登録なしでもOKになりました。
☆ミュージアムカードラリー
→資料館の裏(岸壁側)、「土佐清水市観光協会事務所」にて配布を継続
☆ほっとこうち道の駅スタンプラリー
→資料館の裏(岸壁側)「土佐清水市観光協会事務所」にて対応します。(スタンプ押印期間の締切:10月末まで)
現在、協議中のものにつきましては決まり次第、更新致します。
ホームページをプレオープンいたしました。
これから充実させていきますので、よろしくお願いいたします。
また、資料館のオープンは2018年4月1日12:15~を予定しております。
copyright © 土佐清水市観光協会 All Rights Reserved.