【9/25(月) 海風食堂臨時休業のお知らせ】

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

★令和5年 9/25(月)

カフェレスト「海風食堂」は臨時休業致します。

定休日・9/26(火)とあわせて2日間の休業となりますので

どうぞご了承くださいませ。

※ジョン万次郎資料館は通常通り8:30~17:00営業致しております

 

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

問い合わせ先/ 海風食堂 TEL:0880-82-5070

ジョン万次郎資料館 TEL:0880-82-3155

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

【9/17(日)~9/24(日) 収蔵品展「ジョン万次郎の人生とアメリカ」】

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

収蔵品展・ジョン万次郎の人生とアメリカ

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

開催期間:9月17日(日)~9月24日(日)

開催場所:ジョン万次郎資料館 2階研修室

 

「ジョン万秋の元気まつり」(9/17開催)で実施した収蔵品展の期間を延長して

9月24日(日)までの期間、公開が決定致しました。

あまり見る事のない収蔵品を見に、ぜひ皆様お越しくださいませ。

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

【9月17日(日)】ジョン万秋の元気まつり

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

ジョン万秋の元気まつり開催!

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

とき:9月17日(日) 10:00~16:00

場所:ジョン万次郎資料館裏、岸壁側

 

3連休はジョン万次郎資料館へ遊びに来ませんか?

ジョン万秋の元気まつりでは、様々なイベントを予定しています。

 

★収蔵品展「ジョン万の人生とアメリカ」★

館内の2階研修室で、いつもは見る事のできない収蔵品を展示する企画展です

★海風食堂 特別メニュー★

フレンチトースト ¥500(ドリンク付き+¥200)

 

★野外イベント★

10:00~ 名物屋台村 開始

11:00~ あしずり太鼓

12:00~ めじか釣り大会・スーパーボールすくい

13:00~ dance!!ミニステージ

13:30~ ツーライスものまねショー

14:30~ シミズダンススタジオ

15:00~ phumiベリーダンス

15:30~ ごみ拾い

16:00  終了

詳しくは下記のチラシをご覧ください。

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

お問い合わせ

TEL:0880-82-3155(土佐清水市観光協会・ジョン万次郎資料館)

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

【ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト】

中濱家、ホイットフィールド家、両家と交流があり、万次郎が日本の近代化に果たした貢献を顕彰する活動を行ってこられた「万次郎資料調査団」。

歴代の中濱家に受け継がれてきた貴重な資料群は、万次郎の逝去から125年が経過した今、一部資料の状態が悪化しています。

「万次郎資料調査団」は、資料群の調査と、長期保存に適した環境下での保管管理のための、クラウドファンディングに挑戦中です。

万次郎資料調査団クラウドファンディング用チラシ

 

クラウドファンディングページはこちらです。

みなさまの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

【8/1(火)~31(木)夏休みジョン万クイズラリー】

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

夏休みの期間中、ジョン万次郎資料館では

小学生を対象にクイズラリーを開催します!

夏休みに ぜひ、ジョン万次郎を学んでみませんか?

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

実施期間:2023年 8月1日(火)~8月31日(木)

クイズラリー対象:小学生

 

クイズラリーの説明

①資料館に入館して、クイズラリーシートと貸し出しのえんぴつを受けとろう

②館内をまわって問題をとこう!

(館内にお子さん向けの説明文を期間中 設置しています)

③完成したシートを、受付で見せてプレゼントをもらおう+くじびきにちょうせん♪

大あたりは「ジョン万かるた」があたります✨

 

*゚*.。.*゚*.。.*゚*゚*.。.*゚*.。.*゚

また、併設レストラン 海風食堂 にて

チラシ用紙、もしくはチラシの画像をご提示いただくと

ドリンク付きランチセット 1000円(税込)のドリンクを

クリームソーダに変更できます✨(ご希望の方、大人もOKです!)

*゚*.。.*゚*.。.*゚*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

お問い合わせ

TEL:0880-82-3155(土佐清水市観光協会・ジョン万次郎資料館)

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

7/31追記・トリックアートコーナーにつきまして

2023.7/31追記

本日より通常通り プロジェクターを投影いたしております

 

【おしらせ】

2023年7月30日(日)

プロジェクターの故障により、

トリックアートコーナーにクジラの投影がございません。

ご来館のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

デジタルカードラリー「歩ける植物図鑑 高知」

4/22(土)からスタートしたデジタルカードラリー「歩ける植物図鑑🌸高知」

高知県内61カ所、県外10カ所の施設を巡って、オリジナル草花カードを集めて行くと、プレゼントが当たる抽選に応募できます✨

(カード5枚から応募でき、集めたカードの枚数が多いほど、豪華賞品に応募できます!)

ジョン万次郎資料館も、QRコード設置施設です。(入り口に設置しております。)

みなさま、ぜひ、高知県内を楽しんで周遊されてくださいね‼(*^^*)

デジタルカードラリー「歩ける植物図鑑 高知」HP

【「ぐるっと竜串♪お得な3館セット券」販売中です!】

◎ジョン万次郎資料館

◎足摺海洋館SATOUMI

◎海のギャラリー

お得な3館セット券、販売中です‼

3館セット券の料金↓

大人 小学生~高校生
3館セット券 ¥1,500 ¥750

 

それぞれの施設でチケットを単体で購入した場合と、お得度を比較してみると…↓

一般大人 高校生 小中学生
足摺海洋館SATOUMI ¥1,200 ¥600 ¥600
ジョン万次郎資料館 ¥440 ¥440 ¥220
海のギャラリー ¥300 ¥300 ¥100
合計 ¥1,940 ¥1,340 ¥920
それぞれ単体で買うより… ¥440お得‼ ¥590お得‼ ¥170お得‼

ご購入は、それぞれの施設のチケットカウンターでお申し付けください(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【7/3(月) 「海風食堂」臨時休業です】

ジョン万次郎資料館に併設のカフェレスト 海風食堂は、本日7月3日(月)

臨時休業させていただきます。

ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、どうぞご了承くださいませ。

【おしらせ】電子書籍化 「幕末と帆船 ジョン万次郎が歩んだ道」

 

【おしらせ】電子書籍化 「幕末と帆船 ジョン万次郎が歩んだ道」

当館の帆船模型を製作・寄託して頂いております、高知工科大学名誉教授の

草柳俊二さんの著書、「幕末と帆船 ジョン万次郎が歩んだ道」が電子書籍になりました。

 

資料館に設置している帆船模型についてや、その制作過程。

日本と関わりのある外国船の話など様々な船に関してが掲載されています。

 

当館でも紙版を販売している書籍の電子版になります。

この機会にぜひ、読んで頂ければと思います。

 

Amazon⇒【電子書籍版】幕末と帆船 ジョン万次郎が歩んだ道